コンテンツにスキップ

2022年9月20日以前のブログは、https://mag.switch-science.com/ でご覧いただけます。

magazine

RSS
  • LABO KIDS、ロボットトイ「toio」の生みの親、SONYの田中章愛さんにお話を伺いました!
    11月 18, 2022 LABOKIDS- Rumi

    LABO KIDS、ロボットトイ「toio」の生みの親、SONYの田中章愛さんにお話を伺いました!

    プログラミングをはじめとするデジタル技術にあまり馴染みのない方に「プログラミング教育」についてもっと知っていただきたくて、その道のプロフェッショナルな方々のインタビュー記事を連載している「LABO KIDSサロン」。 第6回は、ロボットトイ「toio(トイオ)」を開発したエンジニア、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの田中章愛(たなか あきちか)さんです。
    今すぐ読む
  • 浜松に行ってきました(続・Hamamatsu Micro Maker Faire 2022に行ってきました)
    11月 17, 2022 大木真一

    浜松に行ってきました(続・Hamamatsu Micro Maker Faire 2022に行ってきました)

    Hamamatsu Micro Maker Faire 2022に行ってきたわけですが、入場チケットの確保が遅れて15時からになってしまったので、早くから行って他のところにも行ってきました。 ヤマハ INNOVATION ROAD 新幹線を浜松で降りて、そのまま遠州鉄道に乗り八幡(はちまん)駅で降りるとすぐのところにヤマハの本社があり、その中に企業博物館のINNOVATION ROADがあります。予約が必要なので忘れないようにしましょう。前日なら予約できるようです。また基本日曜月曜はお休みのようなのでそこは注意です。
    今すぐ読む
  • ネコと楽しむ やさしい電子工作ライフ その1
    11月 17, 2022 金子茂

    ネコと楽しむ やさしい電子工作ライフ その1

    こんにちは。スッチサイエンス・マーケティングアドバイザーのSHIGS(シーグス)です。趣味で電子工作を楽しむメイカーでもあります。ただし私のテーマはいつもひとつ。 「電子工作とネコ」 「最近、電子工作を始めました」「電子工作に興味はあるんだけど、何を作ったらいいのかわかりません」そんな電子工作ビギナーの方でネコを飼っていらっしゃる方もいると思います。「もしかしたら、私の『ネコと楽しむ やさしい電子工作ライフ』がお役に立つかもしれない」そんな思いでブログを書かせていただいてます。
    今すぐ読む
  • Air Quality is the Best Policy
    11月 15, 2022 菅井勝

    Air Quality is the Best Policy

    今週の新商品は、ENS160室内空気質センサからご紹介します。これはQwiicベースのブレークアウトボードで、MOX(酸化金属)ベースの独立した4組のヒーターとガスセンサエレメント、そしてコントローラから構成されています。その次はSparkXの新商品であるGNSSアンテナスプリッターとQwiicマイクロダイナミックNFC/RFIDタグです。
    今すぐ読む
  • ATOM Mate for toio™の舞台裏を公開!
    11月 15, 2022 KikuchiHitoshi

    ATOM Mate for toio™の舞台裏を公開!

    今日発売されたATOM Mate for toio™。

    本商品は
    スイッチサイエンスでも取り扱っている「toio™」の開発者 田中章愛さんとのお話をきっかけに、M5Stack社と株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの日本限定コラボ商品として開発プロジェクトが実現しました。

    「toio™ コア キューブ」と連携するために作られたM5ATOM用拡張の開発は、どのようにして進行したのでしょうか?

    今すぐ読む
  • Hamamatsu Micro Maker Faire 2022に行ってきました
    11月 10, 2022 大木真一

    Hamamatsu Micro Maker Faire 2022に行ってきました

    2022/11/05に静岡県浜松市にある浜松科学館 みらいーらで開催されたHamamatsu Micro Maker Faireに行ってきました。 行き方 浜松は新幹線のぞみが停車しないのでひかりかこだまで行く必要があります。今回はJR東海ツアーズのぷらっとこだまを利用して行きました。2時間くらいかかりますが安くてドリンク付きで行けるので浜松くらいの距離ならちょうどいい感じです。 会場は浜松駅から歩いて5分くらいのところにあってわかりやすかったです。会場の広さはだいたい教室1.5個ぶんくらいの広さでした。出展者の数は27で、面積と参加者のバランスがよくて他の人がいて展示物が見えない、ということがなくてよかったです。
    今すぐ読む
  • 25 Voices Suddenly Cried Out
    11月 8, 2022 菅井勝

    25 Voices Suddenly Cried Out

    今週は人気のQwiic対応Tsunami Super WAV Triggerの新バージョンからです。このバージョンが前のものと違う点は、またまたサプライチェーンの問題ですが、同時モノ/ステレオトラック数です。その次は PureThermalに追加された2商品、そして製造中の現在のキットやボードではもう使われていない清算在庫の新製品です。
    今すぐ読む
  • Um, Correction!
    11月 1, 2022 菅井勝

    Um, Correction!

    今週は新製品のNEO-D9S GNSS Correction Receiveボードをご紹介します。このボードはとRTK製品のすばらしいアドオンボードで、最も正確なデータが得られます。その後は棚に隠している製品在庫からの新製品2点です。
    今すぐ読む
  • So, About That Unladen Swallow...
    10月 25, 2022 菅井勝

    So, About That Unladen Swallow...

    今週は、三つの新製品で、まずは、FS3000-1015 Air Velocity Sensorからです。これは 昨年発売したセンサボードとよく似ていますが、本商品は気流速度を最大時速16マイル(26キロ)ではなくて約33マイル(53キロ)まで検出/測定できます。その次は水曜日に発表した新商品Person Sensor from Useful Sensorsが発売されています。そして今週の締めは、Stepper Motor Driverです。
    今すぐ読む